木曜日🌉クラス❣️

木曜日夜🌉クラスは白帯、青帯で学んで欲しい独自のカリキュラム内容をその日の参加者のレベルに応じて教えています。

月曜や金曜🌉が、反復動作が多いのに比べて、少し初心者には進んだ内容になります。
この日は、パースガード数種類とラッソーガード(巻きスパイダー🕷ガード)やスイープをやりました。

この様なカリキュラムを取り入れてるのは、関西では珍しい方かと思います。

目的は、穴の無い、広く浅くで良いので、先ずは全てのガードが出来る様になって欲しいからです。
ザックリ言って、7割はガードやディフェンスの練習に割いています。

未だ入会して、2か月目のHさん(女性)ですが、週3.4回練習されており、伸びが素晴らしいです。
このまま、頑張って👍貰いたいです。

カリキュラム重視の理由は私が学んだパトスタジオ(元グラバカ)中村先生、トライフォース芝本先生、アトスのカポラル先生、ねわざワールド大賀先生も基礎運動やムーブ、ディフェンスの大切さを言われており、特にガードで継ぎ目の無い動きをするにはカリキュラムやドリルが大切と学んだからです。

これは帯が上がるにつれて、顕著になり、基礎がしっかりしてて、弱点が少ない方が勝ち、その中で体格やフィジカル、身体的特徴に応じて、個人が得意な分野、武器を伸ばして行ければ良いと思っています。

【京橋柔術】【INGLORIOUS GRAPPLERS OSAKA】IBJJF,JBJJF,JJFJ,ASJJF承認Dojo

大阪市城東区蒲生2丁目にある【ブラジリアン柔術&パーソナルトレーニングジム】です。 パーソナルトレーニング(レジスタンス,TRX,ファンクショナル,柔術…マンツーマン&少人数グループトレーニング)及びグループトレーニング(柔術、グラップリング、HIIT,クラブマガ、護身術、キックボクシングフィットネス、筋トレ)を行っています。 JR、京阪、メトロ京橋駅から徒歩7分、蒲生4丁目駅から徒歩7分🚉

0コメント

  • 1000 / 1000