柔術と筋トレ‼︎

皆さんこんばんは…いきなり質問です。
何故、筋トレするかわかりますか?
きっと…健康の為、アンチエイジング、ダイエット、怪我予防とか回答が来そうで、どれも正解なんですが、単純に「重力が有るから」なんです。
宇宙空間では筋トレ出来ない訳ですから。
我々の身体、人間の身体の構造は206個の骨、約600個の筋肉からなり、目的に応じて動かしている訳です。これをそれぞれの目的に合わせ、使える身体を作る、これが柔術家が良くやる「バトルロープ、ケトルベル等」に代表される、ファンクショナルトレーニングです。

筋トレとはウェイトトレーニングとストレッチです。所謂、直線的な動きです。
反して、回旋系の動き等をファンクショナルトレーニングで取りいれる事で身体が蘇り、身体の動かし方が身につきます。

昨日、皆でやってみたところ、一番、体幹、筋肉のバランスが良い会員様の写真です。
特に背中、広背筋がヤバいw
安定しててとても綺麗なフォームです。
「空も飛べるはず‼️」

これからも、柔術だけでなく、パーソナルトレーナーならではのアドバイスを会員様と共有して行こうと思います。目指せ、リーンボディ❣️

【京橋柔術】【INGLORIOUS GRAPPLERS OSAKA】IBJJF,JBJJF,JJFJ,ASJJF承認Dojo

大阪市城東区蒲生2丁目にある【ブラジリアン柔術&パーソナルトレーニングジム】です。 パーソナルトレーニング(レジスタンス,TRX,ファンクショナル,柔術…マンツーマン&少人数グループトレーニング)及びグループトレーニング(柔術、グラップリング、HIIT,クラブマガ、護身術、キックボクシングフィットネス、筋トレ)を行っています。 JR、京阪、メトロ京橋駅から徒歩7分、蒲生4丁目駅から徒歩7分🚉

0コメント

  • 1000 / 1000