🤼‍♀️レスリング🤼‍♀️タックル切り〜バックの取り方

昨日のレスリング🤼‍♀️クラスはタックルの切り方〜バックの取り方の流れでした。
力の入れ方、掴む場所、手の動きに無駄がなく、
感動しました。
やはり相手の身体をコントロールする術はレスリングは素晴らしいですね。
左手の掴む場所は脇の下付近…なるほど。
分かりだすと、皆さんも楽しくクルクル回ってました😊
レスリング🤼‍♀️日本🇯🇵代表強化指定選手だった有元先生は初心者にも、丁寧にゆっくり、ポイントを押さえた指導で分かりやすいと評判です。
月2回開催しています。

【京橋柔術】【INGLORIOUS GRAPPLERS OSAKA】IBJJF,JBJJF,JJFJ,ASJJF承認Dojo

大阪市城東区蒲生2丁目にある【ブラジリアン柔術&パーソナルトレーニングジム】です。 パーソナルトレーニング(レジスタンス,TRX,ファンクショナル,柔術…マンツーマン&少人数グループトレーニング)及びグループトレーニング(柔術、グラップリング、HIIT,クラブマガ、護身術、キックボクシングフィットネス、筋トレ)を行っています。 JR、京阪、メトロ京橋駅から徒歩7分、蒲生4丁目駅から徒歩7分🚉

0コメント

  • 1000 / 1000